湊稲荷神社の高麗(こま)犬。神社は信濃川左岸のかつての船つなぎ場近くにあり、水商売や海運業、漁業従事者に多く信仰され、別名道楽稲荷。享保元(1716)年創立と伝わります。像には嘉永7(1854)年奉納の銘があります。回転軸により像を手で回せるようになっており、船乗りたちが西向きの風で出帆できないよう遊女たちが高麗犬を西向きにして願をかけたとされます。先代の高麗犬は願いをかなえさせることができなかったため神社の前を流れる艀下(はしけ)川に落とされたともいわれます。昭和55(1980)年11月に新潟市文化財指定されました。