塩谷神社第二鳥居前の絵馬堂内に船絵馬が30面奉納されていました(現在は収蔵庫に保管)。塩谷神社は、延宝2(1674)年に創祀したと伝わります。第二鳥居の奥にある灯籠は越前産の笏谷石製で、本殿近くには出雲狛犬、尾道石工による灯籠があり、船絵馬とともに当時の北前船による各地とのつながりを示す遺産といえます。
塩谷神社第二鳥居前の絵馬堂内に船絵馬が30面奉納されていました(現在は収蔵庫に保管)。塩谷神社は、延宝2(1674)年に創祀したと伝わります。第二鳥居の奥にある灯籠は越前産の笏谷石製で、本殿近くには出雲狛犬、尾道石工による灯籠があり、船絵馬とともに当時の北前船による各地とのつながりを示す遺産といえます。