南越前町

クリックで拡大

説明

その昔、越前国府の武生と、京への物資輸送の拠点だった敦賀を結ぶ海運で栄えた旧河野村。越前海岸の南端、敦賀湾のほぼ入り口に位置する、「海とともに生きてきた村」でした。「河野北前船主通り」にはその名の通り、五大北前船主と呼ばれた1人、右近家の豪邸や国重要文化財「中村家住宅」など、かつて栄華を誇った船主たちの屋敷が並びます。

関連サイト

都道府県

  • 福井県

市町村

  • 南越前町

類型

  • 船主集落

関連
文化財