浜町の常夜燈

クリックで拡大

説明

この常夜灯は、夜間に航行する船が安全に出入りできるよう、文政10(1827)年に野辺地の北前船主・野村治三郎によって建立されました。常夜燈の世話人は、瀬戸内海塩飽諸島(現香川県)の商人・橘屋吉五郎で、千石船「八幡丸」によって野辺地港へ運ばれてきました。この常夜燈には、毎年旧暦3月10日の金毘羅様の御縁日から、10月10日までの間、毎日火がともされていました。

関連サイト

都道府県

  • 青森県

市町村

  • 野辺地町

類型

  • 寄港地

種別

  • 構成文化財
  • 灯籠

所在地

青森県野辺地町字野辺地568番地

年代

  • 1827年 建立

文政10年建立

指定

野辺地町史跡(1997年4月23日)

関連情報

公開
(公園内に復元船みちのく丸が展示)

他地域
との
つながり

瀬戸内海塩飽諸島
(香川県、世話人の出身地)