新浜の町並み(花街)

クリックで拡大

説明

北前船の寄港地として繁栄した宮津港の花街です。文化14(1817)年、宮津湾の埋立てが行われ、天保13(1842)年には新たに開かれた土地に置屋が集められました。幕末期には万年新地への移動が命じられましたが、明治時代には再び新浜が再興され、現在、料食店が集まるエリアとなっています。

都道府県

  • 京都府

市町村

  • 宮津市

類型

  • 寄港地
  • 船主集落

種別

  • 構成文化財
  • まちなみ

所在地

京都府宮津市字新浜

年代

  • 1817年-1843年

宮津湾埋立て:文化14年 置屋設置:天保13年

参考資料

松田法子「宮津における遊所の形成史と社会・空間・文化」『宮津天橋立の文化的景観 文化的景観調査報告書〔宮津地区・補遺編〕』(宮津市、2021年)