構成文化財 三国港(旧阪井港)突堤
クリックで拡大
- 説明
-
北前船の出入りの妨げとなっていた土砂の堆積や洪水を防ぐため、九頭竜川河口に築造された西洋式突堤です。港民の熱意により、明治15(1882)年に築造され、オランダの水利技術による弧形の西洋式突堤(港湾施設)となっています。宮城県の野蒜築港、熊本県の三角西港とならび、明治三大築港と称されます。エッセル8エッシャーとも)の設計。デ・レイケの工事監督。現在、当時の突堤を包み込む形で、コンクリートで覆われていますが、間近で確認できます。
- 関連サイト
都道府県
- 福井県
市町村
- 坂井市
類型
- 寄港地
種別
- 構成文化財
- 建物
年代
- 1882年 築造
- 明治時代
明治15年築造
指定
国指定重要文化財
(建造物、2003年)